---お茶,緑茶などに関する知識、雑学、お得情報をお届けするお茶の勧め---     -メール-
メニュー
日本茶
日本茶について
特徴
成分
選び方
淹れ方
マナー
保存法
玉露
特徴
淹れ方
煎茶
特徴
淹れ方
番茶
特徴
淹れ方
抹茶
特徴
淹れ方
茎茶
特徴
淹れ方
芽茶
特徴
淹れ方
ほうじ茶
特徴
淹れ方
かぶせ茶
特徴
淹れ方
釜炒り茶
特徴
淹れ方
銘柄紹介
その@
そのA
そのB
そのC
そのD
そのE
そのF
おまけ
豆知識
美容
料理
リンク

マナー


来客時などのマナー、礼儀作法について


 一般的に接待用に用いられるお茶は上級煎茶・中級煎茶・玉露・抹茶などが主流となります。

 長時間いらっしゃるお客様には、最初にお出ししたお茶とは違うお茶をお出しすると喜ばれます。例えば、煎茶の後は香ばしいほうじ茶などというように工夫することで、お客様に対する気遣いが感じられるはずです。


@ 客間に入る際、まず挨拶を
A 両肘を体に付けてお盆は胸の高さで持つ
B 低いテーブルへの置き方は膝を折って姿勢良くする
C お出しする順番は上座のお客様から。また奥座の人に出すときは、手前の人に「失礼します」と一言いれてから
D 左側の人に出す際は、茶托を左手に持ち軽く右手を添え、右側の人には右手で持ち左手を添え出す
その際、絵柄のある茶碗の場合は、絵柄のついたほうをお客様に向ける
E 「熱いうちにどうぞ」などと一言添え、退室する際、挨拶をする

 少し堅苦しいようですが、冠婚葬祭、また訪問の礼法として覚えておくと良いでしょう。
 より深く学びたい方は茶道について学ぶと良いと思います。

お茶を頂く時


@ 「いただきます」などあいさつをする
A茶碗の下に置かれた茶たくを左手で添えながら右手で茶碗を取り、左手にのせて両手で頂く。
スポンサード リンク

Copyright (C) お茶の勧め
inserted by FC2 system